コンテンツへスキップ

インフルエンザになったら?市販薬で対応できるの?

    すぐ病院に行ってください

    そしてインフルエンザ検査で陽性でしたら仕事や学校は休んでください。

    結論だけ述べればこれだけですが、以下にざっと理由を書きます。

    • 理由1:市販薬では対処が難しい。
      • インフルエンザウイルスに直接作用する薬は市販薬はありません。
      • もし年末年始などで医療機関がやっていない、そんな時はアセトアミノフェン製剤(タイレノールA)や麻黄湯で対処をしてください。
      • タイレノールA:熱を下げて痛み(頭痛など)に効きます。
    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    【第2類医薬品】タイレノールA(20錠)【KENPO_11】【タイレノール】
    価格:1100円(税込、送料別) (2020/1/7時点)

      • 麻黄湯:医療用の麻黄湯はインフルエンザにも適応があります。風邪に効く漢方です。

     

      • 間違ってもNSAIDs(ロキソニンやイブ、バファリンなど)は使わないように!インフルエンザ脳症やライ症候群のリスクが上がります。
    • 理由2:抗インフルエンザ薬は48時間以内に使うべし。

    症状発現後、可能な限り速やかに投与を開始することが 望ましい。症状発現から48時間を経過後に投与を開始し た患者における有効性を裏付けるデータは得られていない。

    ノイラミニダーゼを選択的に阻害し、新しく形成されたウイルス の感染細胞からの遊離を阻害することにより、ウイルスの増 殖を抑制する。(参照:イナビル吸入粉末剤20mg

      • 上記の通り、医師が処方する多くの抗インフルエンザ薬は48時間以内での使用でなければ効果が保証されていません。上記例はイナビルですが、他タミフルやリレンザなどよく使われる抗インフルエンザ薬は同様の記載があります。
      • 作用機序はウイルスの増殖を阻害する薬(ノイラミニダーゼ阻害薬)のため、増殖しまくった後では効果が悪いと想定されます。
      • インフルエンザ発症初期では偽陰性(本当は陽性だけど、誤って陰性になること)になる場合があります。インフルエンザウイルスが少なすぎると陰性になってしまうのです。薬は早く使うべきだけど、インフルエンザの検査で陰性だと抗インフルエンザ薬は処方できないので麻黄湯がよく処方されます。ジレンマですね。。
    • 理由3:感染力が強い
      • ご存知の通りインフルエンザウイルスは感染力が強いです。

    インフルエンザの出席停止期間は、「発症した後5日を経過し、かつ解熱後2日 (幼児にあっては3日)を経過するまで」(参照:学校保健安全法)

      • 学校保健安全法では上記の様に定められています。
      • インフルエンザが流行る時期は受験シーズンだったりもしますので、周囲の人に迷惑にならない様、他人との接触は避けてください。

     

    そもそも感染しないように予防接種を受けてください。受験生や妊婦さん、高齢者の方々は受けましょう。

    予防接種によって、インフルエンザに罹患する確率が下がり、インフルエンザになったとしても軽症で済むといわれています。

     

    以上いかがだったでしょうか?

    もし薬の悩みがあればtwitterで「@okusurieraberu」でツイートかDMしていただければ返信します。管理人アカウントはこちら

    Close Bitnami banner
    Bitnami